刈払機取扱作業者安全衛生教育
1)講習期日及び会場
※学科講習
喜多方プラザ
平成30年9月11日()9:00〜17:00
(受付 8:45〜)
※実技講習
特設会場
※ただし定員(40名)に達すれば期日前でも締め切ります
2)講習科目及び時間 
学科教育
1.刈払機に関する知識・・1時間
2.
刈払機を使用する作業に関する知識
 ・・1時間
3.刈払機の点検及び整備に関する知識
・・0.5時間
4.振動障害及びその予防に関する知識
・・2時間
5.
関係法令・・0.5時間
実技教育
1.刈払機の作業等・・1時間
3)修了証交付
修了証は所定の時間受講した者に交付します。 
4)受講料など 

会 員 10,260円
(受講料 7,560円+テキスト代 2,700円)消費税込

非会員 11,340円
(受講料 8,640円+テキスト代 2,700円)消費税込

5)申込期日及び方法 
申込方法

写真(2.5cm×3.5cm)を貼付した申込書に受講料を添えて、持参又は現金書留で申込をしてください。

受講料の振込をご希望の場合は、事前にご連絡をいただき申込書を郵送され、下記口座にお振込み下さい。

振 込 先  
東邦銀行 喜多方支店
 普通預金 2436 

口座名義  
一般社団法人 喜多方労働基準協会
  (振込手数料はご負担下さい)

送 付 先
社団法人 喜多方労働基準協会
〒966-0896 喜多方市字諏訪88-2
TEL(0241)22-4146
FAX(0241)22-4143
申込締切日
平成30年8月28日(火)
申込取消
9月6日(木)以降の取消の場合、受講料はお返しいたしません
6)その他


本講習使用のテキストは、講習当日会場でお渡しいたします。
実技講習時は、保護帽、安全靴、作業服(長袖)を着用すること
雨天の場合は雨具持参
受講初日受付の際、本人確認のため運転免許証等の提示をお願いします。
駐車場に限りがありますので、複数受講の場合乗合せ等のご配慮をお願いいたします。

※ ご記入いただいた個人情報につきましては、当協会が責任を持って管理し、申込みいただいた講習会の的確な実施のために使用いたします。

一般社団法人 喜多方労働基準協会
〒966-0896  喜多方市字諏訪88-2
TEL 0241-22-4146 
FAX 0241-22-4143